|  少し上り勾配を上がれば観音開きのドア、左右の間隔がほとんど無く、真直ぐ入って右に方向変換。  万が一台車が外れてもタンクは床に付かないように冶具を前もって製作、安全と時間の短縮、腕の見せ所です。 | 
|   床は養生し、3点受でタンクのバランスを取り3点操舵が出来る搬入風景です。 | 
|  あらかじめ用意をしていた門型クレーンで先程搬入してきたタンクを起こす作業をしています。 立てらすと結構大きいです。  同じタンクを合計3台搬入芯出しレベル出し、アンカーセット、後は片付け、掃除で完了です。 | 
| 
 
 | 
|   現場納品日が半月伸び、一時預かり、積込作業風景  北海道向けコンベャ-の重量は2台で約20tあります。  | 
|  後方から見たコンベャー積込風景 | 
| 
 
 | 
|   販売店舗が出来るように造りました、いろんな用途が考えられます、たこ焼き点、ハンバガ-店、かき氷店、会社、工場の喫煙室などに即活用出来ます。 | 
|   20フィートコンテナに屋根を貼り壁はサイディングで仕上げていますので夏冬快適です。 壁上部の突起物は後付けテントひさしのブラケットです。 | 
|   40フィートドライコンテナで事務所、控え室、トイレ、シャワ-ルーム設備に改造。 コンテナを改造した建物とは思えない作品です。 | 
|  控え室はたたみ6畳とフローリングで広々快適です。 | 
|  手前が小便器でその奥がトイレで一番奥がシャワールームです。   コンテナの事ならお気軽にお問い合わせ下さい。 | 
    

香川県さぬき市長尾東2196番地








